スタッフブログ

定期検診,予防歯科

定期検診.予防歯科

こんにちは♪北九州にも雪が降って車で通勤する私には恐怖でしかない相良です。

今回は、息子のインビザ(矯正)と予防歯科についてお話しさせていただきたいと思います!

予防歯科

虫歯になってからの治療ではなく,なる前の予防を大切にすること。

虫歯にかかっても進行が浅いうちに治療できる為,削る量や治療による負担も抑えることが出来ます。

3つのメリット

1,虫歯や歯周病を早期発見

2,健康な歯を長く維持できる

3,経済的な負担が軽くなる

健康な体を支える為にも歯は大切です‼︎

写真1

どのぐらいの期間で行けばいいの?

3〜6ヶ月に一度くらいの頻度で通って頂くと良いと言われていますが,最適なタイミングは患者様それぞれによって異なりますので、ご相談下さいね♪

歯が悪くなると咀嚼だけではなく健康にも影響及ぼします。消化器官に負担をかけ栄養の吸収が悪くなることもあります。虫歯や歯周病などが原因で二時的に病気を引き起こしてしまうこともあるのです。

写真2

歯周病とは

歯周病は,プラーク中の歯周病原細菌によって引き起こされる感染性炎症性疾患で,歯の周りの歯茎(歯肉)に炎症が起こり,さらに進行すると歯を支える骨が溶けてしまう病気です!

歯と歯茎の境目(ポケット)の清掃が行き届かないと,そこにプラークが停滞し炎症を起こし歯肉が赤くなったり,腫れたりします。

自覚症状が出た時には膿が出たり,歯が大きく動揺し手遅れになり,場合によっては歯を抜かなければならなくなってしまう病気です。

歯周病の予防策

1,就寝前,起床時の歯磨き

2,デンタルフロスや歯間ブラシの使用

3,バス法

4,1歯ずつの縦みがき

 

☆バス法とは,歯ブラシの毛先を歯面45°に当て毛先をポケットに挿入し微振動させること。

定期的な検診で虫歯や歯周病の早期発見のお手伝いをさせて下さい♪ご予約お待ちしております☆

写真3

インビザラインの経過報告

とうとうインビザのカスタマイズされたマウスピース(アライナー)が到着しました‼︎

まずは、歯にマウスピースをはめて入るかを確認。その後アタッチメントをつけていきます。これも透明なので一見分かりません‼︎

写真4

インビザをするときの注意

1, マウスピースは食事や歯磨きのとき以外は外さない。目標は22時間‼︎

2, ジュースなどマウスピースをしたまま飲むと虫歯の原因にもなるので注意

3, マウスピースは水+歯ブラシで洗う。

お湯で洗わない。(変形することがある)

二週間に一回カスタマイズされたマウスピースに付け替えます。今二つ目のマウスピースを使っています。初めの3日ぐらいは違和感があるようですが,なれるそうです。

☆受診は約4週間に一回です☆

 

写真5

マウスピースがついているんですけど,ぱっと見だとやっぱりわかりませんね!

気づかれずに矯正が出来ちゃうんです‼︎

歯並びが気になっている方ぜひご相談ください‼︎

 

***************************

90年の歴史がある親知らずを抜くなら小倉南区の歯医者さん
医療法人 徳和会 上田歯科医院

院長・歯学博士 上田和茂

住所:福岡県北九州市小倉南区北方1丁目12-40 第一菊ビル2階
TEL:093-921-1806

***************************

093-921-1806

ページの先頭へ