スタッフブログ

入れ歯のお手入れ

 

みなさん、こんにちは!

歯科助手の福田です😊

 

急に寒くなってきて、

風邪なども流行っているので

体調にはお気をつけください🍂

 

 

みなさんは入れ歯のお手入れ方法をご存知ですか?

今回は入れ歯をお使いの方、

また入れ歯を使う予定の方に

正しい清掃方法をお伝えします!✨️

 

写真1

 

入れ歯は噛むことや話すことにおいて

とても大切なものです。

 

歯を失ったところの

見た目の美しさはもちろん、

食べ物を噛む機能や

言葉を発音しにくくなるため

話す機能も助けてくれます。

 

 

先日、患者様から

「入れ歯を外したことがない」

と言われました。

外してみるとびっくり、、、

汚れがびっしりと入れ歯についていました😱

 

入れ歯を外して歯磨きをする、

入れ歯もきれいに清掃する

ということをそもそも知らない方も

いらっしゃいます。

 

毎日のお手入れができていないと

入れ歯が合わなくなり

お口のトラブルにも繋がります。

 

写真2

 

🌟入れ歯のお手入れ方法🌟

 

水道水を流しながら入れ歯を掃除します。

 

熱湯やアルコールの消毒は避けましょう。

 

入れ歯用の柔らかめの歯ブラシ

洗浄剤を使って、

力を入れずに優しく汚れを洗い流します。

 

この時、歯磨き粉を使ってはいけません。

 

歯磨き粉には研磨剤と言われるものが入っているため

入れ歯に小さな傷ができ、

そこから菌が繁殖します。

 

就寝時には水、または洗浄液につけて

保管しましょう。

 

そのまま置いておくと乾燥し、

変形やひび割れの原因になります。

 

 

正しい保管方法、清掃方法で

入れ歯を清潔に保つことが大切です。

残っている他の歯や

歯ぐきの状態が悪くなったり、

口内炎や口臭の原因にもなります。

 

毎日しっかりと清掃して、

お口の中を清潔に保ちましょう!

 

分からない時はすぐに

歯医者に相談してください🦷

 

私たちもお手入れ方法など

わかりやすくお伝えさせていただきます!

 

写真3

写真4

 

当院はネット予約LINE

(医院コード:p00002610)

での予約も随時受け付けております!

お気軽にご連絡ください💌

 
 

写真5

 

 

*************************

90年の歴史がある親知らずを抜くなら小倉南区の歯医者さん
医療法人 徳和会 上田歯科医院

院長・歯学博士 上田和茂

住所:福岡県北九州市小倉南区北方1丁目12-40 第一菊ビル2階
TEL:093-921-1806

*************************

 

093-921-1806

ページの先頭へ